岩手大学ダイバーシティ推進室 Twitterアイコン

NEWS

HOME / NEWS / イベント

  • イベント

    理系に興味はあるけど、理工学部は男子が行くイメージ…と思っていませんか?盛岡市と岩手大学が主催で、中高生向けイベントを開催します。岩大理工学部の女子学生による研究室見学ツアーや、岩大理工学部OGによる理系の職業についての […]

    ...rerdmore

  • イベント

    内閣府では 毎年、女性に対する暴力をなくす運動期間(11月12日~11月25日)に、様々な建物・施設などを紫色にライトアップする「パープル・ライトアップ」の実施を全国に呼びかけています。紫色は、女性に対する暴力根絶のシン […]

    ...rerdmore

  • イベント

    岩手大学女性のキャリア形成支援リカレントプログラム ベーシックコースの上級編として、アドバンストセミナーを開催します。女性が5年後、10年後に事業所内でキャリアアップする際に必要とされる社会人基礎力や知識・教養を認識し、 […]

    ...rerdmore

  • イベント

     2012年度より本学では、ダイバーシティを推進し女性活躍を支援するため、「岩手大学優秀女性大学院生学長表彰」制度をもうけ、優れた研究活動等を行っている女性大学院生に対し、学長が表彰するとともに、学会・シンポジウム等参加 […]

    ...rerdmore

  • イベント

     岩手大学優秀女性大学院生学長表彰は、岩手大学男女共同参画推進宣言、岩手大学男女共同参画行動計画に基づき、本学の女性大学院生の研究活動等を支援することを目的に行っており、2021年度より通称を「鷹觜テル賞」としました。鷹 […]

    ...rerdmore

  • イベント

    一般企業のリーダーの経験も豊富で、大学教授経験もある講師を迎え、女性リーダー登用における課題や乗り越え方についてご講話いただきます。本講演は、「いわて女性リーダー職研究者ネットワーク」の2023年度学習会であると同時に、 […]

    ...rerdmore

  • イベント

    文部科学省科学技術人材育成費補助事業「I.W.A.T.E. 1 in 3 女性リーダー職研究者倍増プラン」の取組の一環として、上位職登用に必要となる「責任をもって研究室を運営できる能力=PI力」向上のための研修 […]

    ...rerdmore

  • イベント

    FIT2023第22回情報科学技術フォーラムのランチョンセミナーにて「女性活躍・ダイバーシティ採用フェア」を開催します。本学の女性活躍・ダイバーシティ推進の取組や、充実したワーク・ライフ・バランス支援制度、インクルーシブ […]

    ...rerdmore

  • イベント

    文部科学省科学技術人材育成費補助事業ダイバーシテイ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)のネットワーク活動を継承し、北東北地域における女性研究者の研究活動の活性化、女性研究者間や企業等との相互交流、ネットワーク活動の形成を […]

    ...rerdmore

  • イベント

    岩手大学の理工学部女子学生からなる「工学GIRLS」と岩手大学ダイバーシティ推進室が主催し、下記のとおり『小学生向け!サイエンス教室』を開催します。いくつかの実験をとおし、理科を楽しみながら学ぶことができるイベントです。 […]

    ...rerdmore