岩手大学ダイバーシティ推進室 Twitterアイコン

NEWS

HOME / NEWS / 未分類

  • イベント

    理系に興味はあるけど、理工学部は男子が行くイメージ…と思っていませんか?盛岡市と岩手大学が主催で、中高生向けイベントを開催します。岩大理工学部の女子学生による研究室見学ツアーや、岩大理工学部OGによる理系の職業についての […]

    ...rerdmore

  • 未分類

    11月13日(月)16:30~16:40、パープル・ライトアップの点灯式を行いました。本学 小川 智 学長が開催挨拶を行い、その後、寄附をいただいた株式会社佐藤興産様と岩手大学男女共同参画推進学生委員会GESCOの代表学 […]

    ...rerdmore

  • イベント

    内閣府では 毎年、女性に対する暴力をなくす運動期間(11月12日~11月25日)に、様々な建物・施設などを紫色にライトアップする「パープル・ライトアップ」の実施を全国に呼びかけています。紫色は、女性に対する暴力根絶のシン […]

    ...rerdmore

  • 未分類

    クラウドファンディング「NO性被害・NO性暴力キャンパスをつくりたい!パープル・ライトアップ2023を実施するためのプロジェクト」で、1万円以上のコースに寄附いただいた方々のご芳名を以下のページに掲載いたしました。

    ...rerdmore

  • 未分類

    7月4日~8月31日までの56日間、今年度のパープル・ライトアップ実施のために挑戦してきたクラウドファンディングは、お陰様で目標金額を達成しました!62人の方からご寄付いただき、最終的には60万6千円を集めることができま […]

    ...rerdmore

  • イベント

    文部科学省科学技術人材育成費補助事業「I.W.A.T.E. 1 in 3 女性リーダー職研究者倍増プラン」の取組の一環として、上位職登用に必要となる「責任をもって研究室を運営できる能力=PI力」向上のための研修 […]

    ...rerdmore

  • 未分類

    岩手大学では、2012年度より、優れた研究活動等を行っている本学の女性大学院生を学長が表彰する「岩手大学優秀女性大学院生学長表彰」を行っています。2021年度より本学長表彰の通称を「鷹觜テル賞」としました。鷹觜テル(19 […]

    ...rerdmore

  • イベント

    夏のリコチャレ2022のイベントとして、岩手大学理工学部の工学GIRLSによる小学生向けサイエンス教室を開催します。県内の小学生のみなさんの参加をお待ちしています! <実験内容>・液体窒素でお花を凍らせてみよう! ・くる […]

    ...rerdmore